リフレ論争激化!

さらに盛り上がってまいりました。


勝間和代「リフレ論」が大反響 ネットで賛否両論が渦巻く
http://www.j-cast.com/2009/11/11053649.html


ちょうど10年前くらいにもインフレターゲット論が盛り上がってたよなぁ。
あのときはポール・クルーグマンがよく引用されていたけど、今は勝間和代池田信夫が論争の中心にいるらしい。


<リフレ賛成派>
◆「デフレ危機」論争について(勝間和代bolg)
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/11/post-50dd.html

◆金融政策論争飯田泰之blog)
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20091109#p1

◆インフレとデフレと景気に関するよくある質問集(矢野浩一blog)
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20091109


<リフレ反対派>
勝間和代氏のためのマクロ経済学入門(池田信夫blog)
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51307531.html

◆結局小手先の経済政策でデフレをなんとかしようと思うなんて小ざかしいよね(堀江貴文blog)
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10383558751.html

◆勝間さんのインフレ政策を実行するとどうなるのか?(藤沢数希blog)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51611082.html


<参考>
◆リフレ政策ポータルWiki
http://wiki.livedoor.jp/reflation/

TBSラジオ・アクセス特別配信 勝間和代×飯田泰之
http://www.tbsradio.jp/ac/2009/11/115.html


いい機会なので僕もリフレ政策について勉強してみようと思います(ネット上で…)。
正直、リフレ政策の妥当性は僕レベルではまったく判断できません。
賛成派・反対派、聞いているとどちらの意見も正しい気がするし…。


しかし今後数年デフレが続くことを予想しながら、デフレ対策はとらない、という日銀の方針はさすがに矛盾しているように思う。


<ニュース>
◆デフレ色長引く恐れ 日銀予想「物価3年連続マイナス」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091101AT3S3002R30102009.html

◆白川・日銀総裁:「デフレスパイラル、危険少ない」 追加対策の声けん制
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091105ddm008020033000c.html


どのレベルでやるかは議論の余地があるところだと思うけど、さすがに何らかの金融緩和政策をとらんと日銀の存在意義がないんではないですかい。